名称 | 産出地 | 特徴 | 分類 | 見かけ比重 | 吸水率 | 圧縮強度 |
---|---|---|---|---|---|---|
本御影石 | 兵庫県神戸市六甲山地 | 花崗岩=【みかげ石】という名称の元となった石です。桃色をしています。 現在では特別な理由での採石か、自然崩落したものが流通する程度です。 | 花崗岩 | 2.65t/m3 | 0.43% | 158.8N/mm2 |
播磨本みかげ石 | 兵庫県たつの市新宮町善定札楽山 | 神戸産の本御影石が採れなくなって以来、唯一の御影石として高く評価されています。 | 花崗岩 | 2.62t/m3 | 0.27% | 111.7N/mm2 |
相州本小松石 | 神奈川県足柄下郡真鶴町小松山 | モスグリーンで経年と共に光沢が変化する石です。青目と赤目の二種類があります。 | 複輝石安山岩 | 2.169t/m3 | 1.063% | 195.74N/mm2 |
庵治石(中目) | 香川県庵治町・牟礼町の八栗五剣山 | 【斑】(ふ)と言われるまだら模様の濃淡がある石です。 | 細粒黒雲母花崗閃緑岩 | 2.66t/m3 | 0.19% | 149N/mm2 |
庵治石(中細目) | 香川県庵治町・牟礼町の八栗五剣山 | 細目・中目に比べて産出量は少なめです。 | 細粒黒雲母花崗閃緑岩 | 2.663t/m3 | 0.156% | 119.33N/mm2 |
庵治石(細目) | 香川県庵治町・牟礼町の八栗五剣山 | 質の良さと希少性から世界一高価な石です。 | 細粒黒雲母花崗閃緑岩 | 2.65t/m3 | 0.15% | 115N/mm2 |
浮金石 | 福島県田村郡小野町黒石山 | 黒地の中に金や白の斑が浮き出るように光を放つ石です。 | 斑糲岩 | 2.997t/m3 | 0.011% | 120.82N/mm2 |
中山石 | 福島県田村市船引町中山地区 | 経年変化による色褪せが少なく深みのある黒い艶が出る石です。 黒手と白手の二種があり、自然石状(玉石状)で採掘されます。 | 斑糲岩 | 2.974t/m3 | 0.105% | 106.85N/mm2 |
真壁石(小目) | 茨城県桜川市真壁地区 | 粒度が細かく変色しにくい銘石です。 | 黒雲母花崗岩 | 2.638t/m3 | 0.233% | 119.6N/mm2 |
真壁石(中目) | 茨城県桜川市真壁地区 | 小目より粒度が荒く、やや白いのが特徴です。 | 黒雲母花崗岩 | 2.604t/m3 | 0.315% | 111.58N/mm2 |
稲田石 | 茨城県笠間市稲田地区 | 艶が良く出る石質です。最高裁判所、国技館、東京駅などに使われています。 | 含角閃石黒雲母花崗岩 | 2.63t/m3 | 0.22% | 167.48N/mm2 |
北木石 | 岡山県笠岡市北木島 | 別名【不死鳥の石】とも言われ、中目・瀬戸赤・瀬戸白・サビ石の4種類があります。 | 花崗岩 | 2.62t/m3 | 0.32% | 147N/mm2 |
吾妻みかげ | 宮城県伊具郡丸森町次郎太郎山 | 東北を代表する銘石です。結晶組織が均一で緻密、細目に属します。 | 花崗岩 | 2.635t/m3 | 0.238% | 119.96N/mm2 |
青葉みかげ | 福島県相馬郡飯舘村戦山 | 青みを帯びた中目石です。用途は多彩で吸水率が低いことも長所です。 東日本大震災にて採掘場が閉鎖されております。 | 花崗岩 | 2.658t/m3 | 0.107% | 106.38N/mm2 |
磐梯みかげ | 宮城県伊具郡丸森町曲木地区 | 深い青味があり、繊細で美しい石質です。東北を代表する高級石材です。 | 花崗岩 | 2.655t/m3 | 0.186% | 120.72N/mm2 |
伊達冠石 | 宮城県白石市大鷹沢三沢字戸谷沢地内 | 自然石状(玉石状)で産出されます。時と共に鉄褐色を帯びてくる石です。 | 両輝石安山岩 | 2.87t/m3 | 0.09% | 343N/mm2 |
紀山石 | 福島県いわき市三和町上三坂字山神前地内 | 細目で青味を帯びています。主に西日本で墓石本体として多く使われています。 | 中粒黒雲母花崗岩 | 2.658t/m3 | 0.163% | 189N/mm2 |
大谷石 | 栃木県宇都宮市大谷町 | わが国の軟石の代表的銘柄でもあります。耐火性・断熱性に優れています。 主に建築材として広く使われています。 | 凝灰岩 | 1.62t/m3 | 18.2% | 11.27N/mm2 |
十和田石 | 秋田県北秋田郡比内町中野地区 | 十和田湖の周辺で採れます。 凝灰岩でありながら石質は堅牢でグリーンとブルーのまじりあったソフトな色彩が特徴です。 水に濡れると更に美しく映えます。 保湿性があり滑らないため、浴室・浴槽の床材として、また店舗の内装壁材としても適します。 | 凝灰岩 | 2.19t/m3 | 9.58% | 40.57N/mm2 |
白河石 | 福島県白河市 | 石質の硬い黒目とやや軟らかい白目とがあります。苔が生えやすいので造園材としても好まれます。 | 石英安山岩質溶結凝灰岩 | 2.13t/m3 | 7.01% | 33.41N/mm2 |
佐久石 | 長野県佐久市田口地区・青沼地区 | 乳白色で間知石・切石に加工されるほか、景石としても活用されています。 | 溶結凝灰岩 | 2.28t/m3 | 123.48N/mm2 | |
万成石 | 岡山県岡山市北西部の万成または矢坂地域 | 淡紅色長石を含むので桜色がかった色をしており、このことから桜みかげ石とも呼ばれています。 | 角閃石黒雲母花崗岩 | 2.64t/m3 | 0.17% | 109.46N/mm2 |
議員石 | 広島県呉市倉橋島町納地区 | 国会議事堂に使われたことからこの名で呼ばれています。 別名「もみじみかげ」ともあり、研磨後に色合いが鮮やかに紅く深くなっていきます。 | 花崗岩 | 2.61t/m3 | 0.19% | 131.32N/mm2 |
大島石 | 愛媛県今治市大島 | 伊予大島石は、石目、石肌とも美しいことでは定評があります。 外見的には、とりたてて大きな特徴はありません。しかし、建立後の墓を見るとなんとも言えない青みを その肌に漂わせます。 | 花崗岩 | 2.649t/m3 | 0.111% | 117.99N/mm2 |